玄関ドアのリフォームにかかる費用の内訳を徹底解説!扉の種類や施工方法も紹介!

玄関ドアのリフォームにかかる費用の内訳を徹底解説!扉の種類や施工方法も紹介! 外回り

今回の記事では、玄関ドアのリフォームについて紹介していきます。

家に入る時に必ず目に入る玄関ドア。

そんな玄関ドアをリフォームすることで、自宅の印象はガラッと変わります。

ですが、玄関ドアのリフォームにかかる費用について相場を知っている方は少ないかもしれません。

また、玄関ドアと言っても種類はさまざま。

そこで、本記事では玄関ドアのリフォームにかかる費用や玄関ドアの種類を徹底解説していきます。

他にも、玄関ドアをリフォームする際の施工方法や注意点も合わせて紹介。

この記事を読むことで、玄関ドアのリフォーム費用の相場や自分の理想の玄関ドアを見つけることができます。

玄関ドアのリフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

玄関ドアのリフォームには、火災保険を使えることがあります。

火災保険の申請対象が確認したい方は、申請サポート業者を利用してみてはいかがでしょうか。

専門家の調査により、あなたが見つけられない玄関ドアの傷やへこみを発見でき、火災保険を申請できる可能性があります。


玄関ドアの交換・取り付けにかかるリフォーム価格の相場

玄関ドアの交換・取り付けにかかるリフォーム価格の相場

まずは、玄関ドアの交換・取り付けリフォームにかかる費用の相場について紹介していきます。

一般的な玄関ドアのリフォーム費用の相場は、約20〜30万円程度

ですが、玄関ドアの種類や施工方法によって値段は変わるので、あくまで目安として覚えておきましょう。

玄関ドアの交換・取り付けリフォームの工事内容の内訳は、大きく以下の3つに分けられます。

  • 玄関ドア本体の値段
  • 既存ドアの撤去費用
  • 新しい玄関ドアの取り付け費用

安いリフォーム費用だと15万円程度に抑えられることもあるので、予算が少なめの方はお手頃な価格の玄関ドアを選ぶことがおすすめです。

玄関ドアの種類別の価格や施工方法別の価格については、後ほど紹介していきます。

玄関ドアの種類は大きく2つ

玄関ドアの種類は大きく2つ

ここからは、玄関ドアの種類について紹介していきます。

玄関ドアの種類は、大きく分けると「開き戸」「引き戸」の2つ。

「開き戸」は、現在の建物によく見られるドアの片側を引く・押すことで開けるタイプの玄関ドアです。

普及率も高く、種類が多くあることが特徴になっています。

一方で、「引き戸」は扉を横にスライドして開けるタイプの玄関ドア。

和風な家に合う玄関ドアで、昔ながらの住宅によく見られます。

引き戸にはドアを前後に開けるスペースが必要ないので、玄関スペースが狭くても取り付けられることが特徴になっています。

それでは、この2種類の玄関ドアをさらに細かく見ていきましょう。

開き戸の種類と価格

開き戸の種類と価格
ここからは、開き戸の種類と価格を紹介していきます。

今では最もポピュラーな開き戸タイプの玄関ドアですが、その中でも種類はさまざま。

それぞれ特徴も変わってくるので、自分の好みの玄関ドアを探してみてください。

それでは、開き戸タイプの玄関ドアを種類別に特徴と価格を合わせて紹介していきます。

片開きドア

片開きドアは、玄関ドアの中でも最も一般的なもの。

普及率も高いだけに、デザインなどのバリエーションも豊富にあります。

そんな片開きドアの価格は、約20万円程度

10万円程度の片開きドアもあるので、リフォーム費用をなるべく抑えたいという方におすすめの玄関ドアになっています。

親子ドア

親子ドアは、片開きドアに小さなドアが付いているタイプの玄関ドア。

両方の扉を開くことでスペースが広くなり、大きな荷物などの出し入れに便利です。

そんな親子ドアの価格は、約30万円程度

車椅子の方にも対応できる玄関ドアなので、自宅をバリアフリーにしたいと考えている方におすすめな玄関ドアです。

袖付き片開きドア

袖付き片開きドアは、片開きドアの横に小さな袖がついているタイプの玄関ドア。

親子ドアに似ていますが、袖付き片開きドアの場合は扉が片側しか開きません。

袖の部分にはガラスなどが取り付けられていることが多く、玄関内に光が入ることで室内が明るくなり開放的な空間になることが特徴です。

そんな袖付き片開きドアの価格は、約30万円程度。

玄関内を明るくしたいという方におすすめの玄関ドアになっています。

採風ドア

採風ドアは、扉に窓が取り付けられているタイプの玄関ドア。

なので、ドアを閉めた状態でも自宅の中に風を取り込むことが出来ます。

そんな採風ドアの価格は、約40万円程度

扉に取り付けられている窓には網戸も備え付けられているため、虫を室内に入れずに換気をしたいという方におすすめの玄関ドアになっています。

両開きドア

両開きドアは、2つの扉が左右対称で中心から両方の扉を開く観音開きタイプの玄関ドア。

高級感があり、扉を開いた時の開放感が高いことが特徴です。

そんな両開きドアの価格は、約50万円程度

両開きドアにリフォームする際は、広めの玄関スペースを確保する必要があるので注意してください。

引き戸の種類と価格

引き戸の種類と価格

続いては、引き戸の種類と価格について紹介していきます。

扉を前後に動かさず横にスライドするタイプで力もいらないため、高齢者の方も使いやすい引き戸。

開き戸に比べ種類は少ないですが、利便性はかなり高い玄関ドアになっています。

また、室内にも引き戸タイプの扉は取り入れられていることも多いため、馴染みがある方も多いでしょう。

それでは、それぞれの引き戸の特徴と価格を紹介していきます。

片引き扉

片引き扉は、1枚の扉を開け閉めするタイプの玄関ドア。

袖にはガラスを取り付けることが多く、玄関内に光も入るため人気になっています。

そんな片引き扉の価格は、約20万円程度

1枚の扉しか取り付けないため、他の引き戸タイプの玄関ドアに比べて比較的安くリフォームすることができます。

なので、引き戸タイプの玄関ドアにしたいけど費用はなるべく抑えたいという方におすすめです。

引違い扉

引違い扉は、2枚の扉を開閉するタイプの玄関ドア。

スライドした扉はもう1枚の扉に重なるので、通れるスペースは扉1枚分になっています。

また、引違い扉は「スライディングドア」とも呼ばれ、和風な家だけでなく洋風な家にも合うことが特徴です。

そんな引違い扉の価格は、約35万円程度

デザイン性も高いので、おしゃれな引き戸タイプの玄関ドアにリフォームしたいという方におすすめです。

両引き込み扉

両引き込み扉は、2枚の扉を中心から左右にスライドさせて両側の壁に引き込むタイプの玄関ドア。

2枚分の扉のスペースができるので、引き戸の中では1番開口部が広くなることが特徴です。

そんな両引き込み扉の価格は、約40万円程度

ただし、両引き込み扉にリフォームする場合は、玄関ドアの幅以上のスペースが必要になるので注意してください。


玄関ドアをリフォームする施工方法と費用

玄関ドアをリフォームする施工方法と費用

ここからは、玄関ドアをリフォームする施工方法の種類とそれぞれの費用を紹介していきます。

玄関ドアをリフォームする施工方法は大きく3つ。

それぞれの施工方法の特徴や費用を比べて、自宅に合ったリフォーム方法を選びましょう。

それでは、1つずつ紹介してきます。

玄関ドアのリフォーム方法:玄関ドアのみを交換する(カバー工法)

1つ目の玄関ドアのリフォーム方法は、玄関ドアのみを交換するという施工方法です。

この施工方法は「カバー工法」とも呼ばれていて、既存の玄関ドアの枠の上から新しい玄関ドアの枠を取り付けるという内容になっています。

カバー工法は既存の枠に取り付けるため、枠を取り外す工事が必要ありません。

そのため、工事期間も短く最短では1日でリフォームが完了します。

この玄関ドアのみを交換するカバー工法のリフォーム費用は、約35〜50万円程度

リフォームの期間をあまり取りたくないという方におすすめの施工方法になっています。

玄関ドアのリフォーム方法:塗装塗替え

2つ目の玄関ドアのリフォーム方法は、塗装塗替えという施工方法です。

塗装塗替えは、玄関ドアは交換せず既存のままで上から塗料を塗って色などでデザインを変えるという内容。

傷や色褪せなどの劣化症状がある玄関ドアでも、塗装塗替えをするだけで新品同様に変わります。

また、塗料の色も豊富で自分の好みの色を見つけることが出来るのも塗装塗替えの特徴。

塗装塗替えにかかる工事期間は2〜4日程度で、天候状況によっては工事ができないこともあるため注意してください。

この塗装塗替えのリフォーム費用は、約5〜10万円程度

これは金属製の玄関ドアにリフォームする場合の費用で、木製の玄関ドアの場合は少し費用が高くなります。

新しい玄関ドアを買う必要もなく比較的安くリフォームできる施工方法なので、リフォーム費用を抑えたい方におすすめです。

玄関ドアのリフォーム方法:在来工法

3つ目の玄関ドアのリフォーム方法は、在来工法という施工方法です。

在来工法とは、玄関ドア以外の枠や外壁、床など全ての工事をする内容の施工方法。

今の玄関ドアよりも大きくしたい方や玄関スペースをもっと広くしたいという方は、在来工法を依頼しましょう。

他の施工方法に比べて大掛かりな工事になるため、工事期間は約1週間程度と長めです。

この在来工法のリフォーム価格は、安くても約40万円程度

どれほどの工事になるのかについては、家の玄関スペースとリフォームしたい玄関ドアによるので価格もあまり相場が決まっていません。

なので、最低でも40万円程度は見積もっておきましょう。

在来工法だと基本的にどんな玄関ドアでもリフォームできるので、自分の理想とする玄関ドアを取り付けたいという方におすすめの施工方法です。

玄関ドアの交換・取り付けリフォームをする際の注意点

玄関ドアの交換・取り付けリフォームをする際の注意点

ここからは、玄関ドアの交換・取り付けリフォームをする際の注意点を紹介していきます。

これから紹介する注意点を抑えておかないと、せっかくのリフォームも失敗してしまうかもしれません。

なので、ここでしっかりと注意点を把握しておきましょう。

それでは、玄関ドアの交換・取り付けリフォームをする際の注意点を3つ紹介していきます。

ドアのサイズ

玄関ドアをリフォームする際の注意点の1つ目は、ドアのサイズです。

在来工法でリフォームする場合は問題ありませんが、カバー工法の場合だと少しでもドアのサイズが違うと取り付けられない場合もあるので注意してください。

新しい玄関ドアを購入する際は、しっかりと自宅の玄関の枠のサイズと照らし合わせてピッタリのものを選ぶようにしましょう。

断熱性

玄関ドアをリフォームする際の注意点の2つ目は、断熱性です。

断熱性が低い玄関ドアを選んでしまうと、外気が室内に流れ込み夏は暑く冬は寒くなってしまいます。

また、冷暖房が効きづらくなり光熱費が高くなってしまうこともあるので注意してください。

玄関ドアを選ぶ際は、デザインだけでなく断熱材があるなどの機能面も確認することが重要です。

防犯性

玄関ドアをリフォームする際の注意点の3つ目は、防犯性の高さです。

空き巣は、まず玄関ドアの防犯性の高さを見て家に侵入するかを判断します。

なので、玄関ドアの防犯性はとても重要なポイント。

ピッキング対策になるディンプルキーなど、防犯機能も高い玄関ドアを選ぶようにしてください。

好みの扉に玄関をリフォーム・リノベーションしよう

好みの扉に玄関をリフォーム・リノベーションしよう

いかがだったでしょうか。

玄関ドアと言っても種類によって価格はさまざま。

また、施工方法にもそれぞれ特徴がありました。

なので、玄関ドアのリフォームを検討する際はリフォーム目的をしっかりと考えて玄関ドアの種類や施工方法を選ぶようにしましょう。

さらに、玄関ドアにリフォームする際はいくつかの注意点もあります。

せっかくのリフォームを後悔しないためにも、しっかりと注意点も把握した上で自宅に合った玄関ドアにリフォーム・リノベーションしてください。

なお、玄関ドアのリフォームには、火災保険を使えることがあります。


玄関ドアのリフォームが気になったさいは、費用無料で完全成果報酬型の火災保険申請サポートを選ぶとよいでしょう。

火災保険の申請は複雑な専門知識が必要なため、ご自身で給付金請求を行うと、不払い認定されたり、見落としや間違いが発生する可能性があります。

台風の被害を含め、家全体の破損箇所の調査見積もりから、書類作成のアドバイスまでトータルで手厚くサポートします。

費用については完全成功報酬型のため、申請しても万が一給付金が得られなければ、一切費用がかからないのでリスクなく依頼できます。

「修復ナビ」ではご相談から火災保険の申請サポートまですべて無料で対応しています。また弁護士監修で、現地調査も一級建築士などのプロが行うため安心してご利用できます。

気になることがございましたら、まずはお気軽にメールやLINEでご相談ください。すべて無料で対応させていただきます。

→弁護士監修の火災保険申請サポート「修復ナビ」で給付金を無料診断

監修者情報

松岡諭司

松岡諭司

保有資格

宅地建物取引士/公認 不動産コンサルティングマスター

家業の不動産屋にて大規模不動産仲介に従事。その後、売上5,000億円規模の一部上場企業にて、25年以上不動産関連業務に携わり続けてきた。リフォームにも詳しい専門家。

コメント

タイトルとURLをコピーしました